本文へスキップ

善活のご案内|善活のすすめでは、慈善活動で社会福祉に貢献する自分の生きがいと喜びに満ちた活動をご提案します。

自分の生きがいと、喜びに満ちた慈善活動。

「生きがいの善活」はじめませんか?

善活のご案内CONTENTS

善活のご案内

善活=慈善活動のこと。だから、この本の題名「善活のすすめ」とは「慈善活動のすすめ」という意味になります。

構成をご説明させていただきます。

【第一章~第五章】

先ず、善活=慈善活動にはどういう形や組織があり、私がなぜ「生きがいとしての善活」をおすすめしているのか、ということをご説明します。

ここで慈善活動についてのイメージを描けるようになり「自分もやってみたいな」という興味を持っていただけることが目的です。


第一章 私と慈善活動との関わり

目の不自由な方に対するネット上のバリアー
盲導犬への思い
事前活動(チャリティー英語レッスン)を始める決心


第二章 なぜ、善活=慈善活動と呼びたいの?

慈善活動を「善活」と呼んでみませんか
みんな慈善活動が大好きです
慈善活動をするのは照れくさくて…

column 1:善意から一歩踏み出して


第三章 慈善活動って、何をすること?

マザー・テレサ「目の前の人を愛して」
募金やボランティア活動
慈善活動=善活=小さな親切

column 2:夢を追い続けて


第四章 慈善団体による活動

慈善団体とは?
慈善活動の団体の数は?
団体での活動の良し悪しは?
企業の社会貢献活動


第五章 有償?無償?(お金をもらう?もらわない?)

慈善活動は有償?無償?
非営利団体で収益活動?
個人での慈善活動は?

column 3:ブータンで活躍する教え子



【第六章~第十章】

善活=慈善活動の方法は人それぞれです。私が口出しをするようなことではありません。
しかし「どこから手をつけたらいいか分からない」という方のために、私が実行している「生きがいの善活」をご紹介しますので、参考にしていただけましたら幸いです。


第六章 「生きがいの善活」を提案します

生きがいの善活=自由な時間に行う個人の活動
仕事ではない無償の行為=お金をもらわない=お金に束縛されない
仕事ではない自由な時間=時間に束縛されない
仕事ではない行為=人に束縛されない


第七章 私の善活の運営方法

お休みの日に、チャリティー英語レッスン
寄付を強制しません


第八章 私の運営方法へのよくあるご質問

後払いでは、寄付を実行しない人も?
どの人でも受け入れるのですか?
お金も時間も出ていくばかり?

column 4:難病ALSを知って


第九章 こんなあなたに善活のすすめ

定年退職をした方
お子様の手が離れたお母さん
特技がなくても実践できます

column 5:10円で出来ること


第十章 「生きがいの善活」の注意点

お金と時間は出ていくばかり
無理はしない・させない
相性が合う人(信頼できる人)とだけ行うこと
少ない人数(目の前の一人)を大切に
場所は自宅よりも、喫茶店など外で行う
覚書の書類を交わすこと

「善活」の商標登録

付録 私の生い立ち

幼いころから海外へのあこがれ
日本を愛する思いと危機感
若い世代を育てたい

column 6:どんなプレゼントが一番うれしいですか?

最後に


バナースペース

善活のすすめ_プロフィール

書籍「善活のすすめ」はamazonでご購入できます。
書籍「善活のすすめ」

善活のすすめ 単行本(ソフトカバー)

メールマガジンでは本の内容をお届けします。
メルマガ登録はこちら